循環式
循環式局所排気装置を使用し、外部排気ダクト工事なしでホルムアルデヒド対策が可能です。
新たな外部排気ダクト工事ができないケースには、循環式局所排気装置が最適です。
切出しテーブル、流し台、撮影台用排気装置、保管棚などの各機器にゼオガイアAL(ホルムアルデヒド専用脱臭材)を内蔵した脱臭装置を接続する事で、有害なホルムアルデヒドをクリーンエアーにして、室内へ戻します。
一次工事をせずに対策が出来る為、大幅なコスト削減が実現できます。

循環式装置例

切出テーブル、撮影台用排気装置、流し台、保管棚用などの各局所排気装置の循環式をご用意しております。コンパクトな機器で対応が可能なため、スペースを有効活用できます。静音タイプで運転音が静かと評価頂いている商品です。イラスト以外の局所排気装置も循環式に対応できますのでご相談下さい。
ホルムアルデヒド専用脱臭フィルター ゼオガイアAL
ゼオガイアALは、ホルムアルデヒド(アルデヒド類)に特化した吸着材です。ハイブリッドシステムの排気系等に設置することで排気中にふくまれるホルムアルデヒドを除去する事が可能です。
脱臭原理
-
セラミック無機繊維にアルデヒド吸着機能を持たせたアルデヒド吸着材。
-
吸着材は、細かい穴があいており、ホルムアルデヒドを含む空気を通過させることで
ホルムアルデヒドを吸着除去します。 -
化学吸着と活性炭のような物理吸着を合わせ持ち、物理吸着だけの脱臭剤と比較して、長く性能を発揮します。

ゼオガイアAL性能テスト結果
テスト機において風速1m/secと2m/secにおけるホルムアルデヒドの除去性能テストを行いました。
結果としてホルムアルデヒドを最大で99.9%除去する事が出来ました。
設計に応じて高い除去効率を達成することが可能です。


ホルムアルデヒド除去性能テスト結果
他フィルターとの比較
活性炭や他社製フィルターに比べ、ゼオガイアALは高い吸着能力を持っています。
右のグラフの通り、活性炭と比べてもホルムアルデヒドに対して約10倍以上の吸着能力を有しています。
高い吸着能力によって、これまで活性炭などが苦手としていたホルムアルデヒドに対して、フィルター交換頻度を抑えた脱臭システムをご提案出来ます。

納入実績
JCI認証取得の為、第1管理区分達成が絶対条件でしたが、現状の風量のまま対策する必要がある厳しい条件の中、一部の機器を循環式局所排気装置にする事で、第1管理区分を達成致しました。

労働基準監督署の勧告により、第1管理区分到達が条件でしたが、既設病理検査室の為、空調風量を増やさないシステムにて設計し、さらに、お客様のご要望により可能な限りメンテナンスが容易なシステムを採用致しました。

半年毎の作業環境測定にて、良好な管理区分結果が出ておらず、次回測定で第1管理区分到達を絶対条件に対策を実施致しました。
解剖室が地下に位置している為、新たなダクト追加工事が難しい状況でしたが、一部の機器を循環式局所排気装置にする事で、第1管理区分を達成致しました。
